オイモは、小学校3年生のモモヨちゃんの家で飼っている犬の名前

 

 


『オイモはときどきいなくなる』    田中哲弥著 加藤久仁生画を読む。

 

オイモは、小学校3年生のモモヨちゃんの家で飼っている犬の名前。
変な名前だが、子犬のとき、体の色がじゃがいもに似ているので

オイモと名づけられた。

 

オイモは外に遊びに行く。いつもは帰って来るのに、
その日は帰って来なかった。
でも、家族は気にしていない様子。モモヨだけが心配になって探しに行く。

 

河童の池を通ると、田植え前の水を満々と貯めた水田が広がる。

オイモのどこが好きか、食いしん坊でドジなところ。


あぜ道を歩いていたらレオンさんに出会った。
レオンさんはおばあさんだが、素敵な雰囲気。

 

オイモは、レオンさんの屋敷にいた。
洋館とお寺を折衷したような変わった家。
レオンさんは、オイモをジョンと呼ぶ。

 

世渡り上手な外猫は
朝ごはん、昼ごはん、おやつ、晩ごはんをもらう家で
さまざまな呼び名がついているが。

 

梅雨時、レオンさんの家を訪ねたモモヨ。
返事がない。留守かな。探検気分で長靴でお散歩。

気がつくと見知らぬ庭園に。
そこにはオイモとなぜか女子高校生なったレオンさんが。

 

元気いっぱいだったオイモも、加齢のせいか、食欲もなくなってきた。
あの食い意地のはったオイモが。

 

ペットが来た日、ペットと暮らした日々そしてペットを亡くした日を思い出す。

 

日本の原風景を描いた郷愁を感じさせるメルヘン。
そうなんだけど、生と死、リアリズムとシュールレアリズムが入り組んだ不思議な物語。

 

レオンさんは実はこの世に存在しないとか。

 

作者は寸止めというのか、最後は読み手の想像力に委ねたのかもしれない。

 

加藤久仁生の淡い水彩画タッチの挿画がふんだんに入っていてうれしい。
加藤のアニメーション『つみきのいえ』に魅せられたぼくとしては
このキャラクターでアニメーション化された本作を見てみたい。


人気blogランキング