2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ギャルと不思議ちゃん論

ギャルと不思議ちゃん論: 女の子たちの三十年戦争作者: 松谷創一郎出版社/メーカー: 原書房発売日: 2012/08/24メディア: 単行本購入: 22人 クリック: 876回この商品を含むブログ (16件) を見る『ギャルと不思議ちゃん論 女の子たちの三十年戦争』松谷創一郎…

ジャニーかジョニーか

ジャニ研!: ジャニーズ文化論作者: 大谷能生,速水健朗,矢野利裕出版社/メーカー: 原書房発売日: 2012/12/10メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 49回この商品を含むブログ (11件) を見るすぐに散ると思った桜が、このところの低めの気温で 開花を保っていた…

昼でもヨルダン

日高六郎セレクション (岩波現代文庫)作者: 日高六郎,杉山光信出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/11/17メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る麦焼酎の水割りを舐めながらワールドカップ「日本対ヨルダン」戦を見る。 パスばっ…

忘れるなよ

録りだめしておいた『大瀧詠一のアメリカン・ポップス伝 パート2』を ヘッドフォンで聴きながら、本を読む。 片岡 義男著 の『エルヴィスから始まった 』に匹敵する ロックミュージック文化史。 相変わらずの薀蓄が、素晴らしく、楽しく。名調子。 まるごと、…

復活のブタ

日高六郎・95歳のポルトレ―対話をとおして作者: 黒川創出版社/メーカー: 新宿書房発売日: 2012/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログを見る駒沢公園のブタ公園からブタが消えて幾年か。 昨日、通り過ぎたら、巨大なブタのオブジ…

ツギハギ

ピエール・リヴィエール---殺人・狂気・エクリチュール (河出文庫)作者: ミシェル・フーコー,慎改康之,柵瀬宏平,千條真知子,八幡恵一出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2010/08/04メディア: 文庫 クリック: 47回この商品を含むブログ (26件) を見る進化…

咲いた

図書館へ行く途中、子どもの通った中学校前の桜を見たら 一分から二分ぐらい咲いていた。 で、春っぽい音楽をチョイス。 Spring--Saint Etienne 最後の春休み-- 松任谷由実 2月に取材・原稿をまとめたものが、 アップされた。 日立ソリューションズ情報セキ…

東横線、アングラ化

というわけで、地上を走る東横線が最後の日で、 明治通り沿いの歩道橋や渋谷川周辺は デジカメやカメラを手にした人、人、人。 終電間際は、カップルなどで混雑するのだろう。 仕事の資料を読む。 合間に、話題の『スタッキング可能』松田青子を読む。 小劇…

同情するなら共感を

わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か (講談社現代新書 2177)作者: 平田オリザ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/10/18メディア: 新書購入: 7人 クリック: 79回この商品を含むブログ (40件) を見る『わかりあえないことから』平田オリ…

東日本大震災三回忌

レヴィナス 無起源からの思考 (講談社選書メチエ(333))作者: 斎藤慶典出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/06/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (14件) を見る 東日本大震災、三回忌。 復興は、港に巨大な堤防をつくるだけじ…

腐海のような駅前

暖かいというよりも暑い午後。 「有毒の瘴気を発する」腐海のような駅前まで 『日経ビジネスAssocie4月号』を買いに行く。 ついでにPBの安い発泡酒も。 発砲酒じゃ、物騒だ。 掲載されている手帳の仕事が、最新作。 第一特集が「時間活用の技法」で、 手帳の…

ゆめゆめ

意味・真理・存在 分析哲学入門・中級編 (講談社選書メチエ)作者: 八木沢敬出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/02/13メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 18回この商品を含むブログ (8件) を見る2PMはK-POP、PM2.5はC-POISON。 ゆめゆめ混同しない…

ぺしゃんこ

2013年は今日が啓蟄らしい。 なのに、数日前、ヒキガエルが 坂の途中で車に轢かれて、ぺしゃんこになっていた。 向かいに地主の大きな家があって、 庭に池があると思われ、そこから先日の陽気に誘われ 春だと思って出てきたのだろう。 最近、ブラック企業と…

今日は楽しい

雛人形を飾って、 ちらし寿司とケーキという件の雛祭りも 子どもの成長とともにフェイドアウトか。 気がついたら名刺が残り僅か。 いままでは自分で用紙を買ってデザインして 出力してカットしていたが、 ネットで名刺を頼んでみようと、いろいろあたる。 A…