2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

次に続く

暗号通貨の経済学 21世紀の貨幣論 (講談社選書メチエ)作者: 小島寛之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2019/01/12メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る シャワーヘッドを交換するように宅配便で届いた新しいノドに換えたい。 …

別宅が本宅に

忘れていました。うたかたの日々@はてなが更新終了となりこちらに変りました。別宅が本宅に。ブックマークの変更をよろしくお願いします。weblog:soneakiraの日記http://soneakira.hatenablog.com/はてなの前のブログは予告もなく閉鎖。Web魚拓ではないが、…

読み直す

短篇小説日和―英国異色傑作選 (ちくま文庫)作者: 西崎憲出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/03/01メディア: 文庫 クリック: 12回この商品を含むブログ (19件) を見る 煙草が切れたら愛煙家はイライラする。酒が切れたら大酒飲みは、こっそり引き出しの奥…

懐かしくはない

オブジェクタム作者: 高山羽根子出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2018/08/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る 『オブジェクタム』高山羽根子著を読む。最初が『オブジェクタム』。かつて主人公は壁新聞をつくっている祖父の手伝いを…

枯れる

ナイス・エイジ作者: 鴻池留衣出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2018/01/31メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 突然、声が出にくくなる。扁桃腺肥大と関係あるのだろう。このとき限定で森山周一郎のマネができる。「飛べない豚はただの豚だ」…

くしゃみを連発

半分世界 (創元日本SF叢書)作者: 石川宗生出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2018/01/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る 朝、くしゃみを連発。そろそろ花粉の季節か。中高からの長いつきあい。つきあう気はないんだけど。『半分世界』…

so end

疎遠/TOMOVSKYトモフスキーの『疎遠』が耳から離れない。疎遠がso endに聞こえる。空耳。1月15日の『アフター6ジャンクション』。「疎遠になった友だち・通称『元トモ』特集」が、疎遠になった男女の友だちについていろいろ考えさせてくれた。昨今はSNSで疎…

メラメラ

階段を下りる女 (新潮クレスト・ブックス)作者: ベルンハルトシュリンク,Bernhard Schlink,松永美穂出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2017/06/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 午前11時に花火の音が。ああ、世田谷ボロ市か。『階段を下…

漢字る

文字渦作者: 円城塔出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2018/07/31メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る 『文字渦』円城塔著を読む。文字、漢字の変遷を書いた短篇集。文字フェチにはたまらない一冊。漢字のはじまりって甲骨文字だっけ。世界史で…

みなまで言うな

夜のリフレーン作者: 皆川博子,日下三蔵出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2018/10/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る やっとまとまったので原稿と修正原稿を送る。『夜のリフレーン』皆川博子著 日下三蔵編を読む。「単行本未収録短篇」…

風の強い日

あとがき作者: 片岡義男出版社/メーカー: 晶文社発売日: 2018/10/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 粘り腰でいくしかないと戒める。空っ風の中、自転車で図書館とスーパーマーケットへ。貸し出しと買い出し。『あとがき』片岡義男著を読…

通常営業っすか

今日から通常営業。電車は混雑で遅れる、いつものやつ。呑み屋もスーパーマーケットもコンビニもやがて三が日は休むことになるのだろうか。人手不足とか、働き方改革とかで。東京で予備校生していた年は帰省しなかった。正月。ゴーストタウンのような地元の…

マネーの履歴書

ビットコインはチグリス川を漂う――マネーテクノロジーの未来史作者: デイヴィッド・バーチ,松本裕出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2018/05/17メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 『ビットコインはチグリス川を漂う』デヴィッド・バーチ…

ちょっと 少々

カフカの父親 (白水Uブックス)作者: トンマーゾ・ランドルフィ,米川良夫,竹山博英,和田忠彦,柱本元彦出版社/メーカー: 白水社発売日: 2018/11/06メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る ちょっと朝酒。箱根駅伝を映して音声を聴きつつ仕事を少々。…

明けました

朝寝、朝酒。朝湯すれば小原庄助さんだ。あとでYoutubeで民謡クルセイダーズの『会津磐梯山』を聴こう。正月の新聞広告では西武・そごうが一等賞。「女の時代、なんていらない」というキャッチコピーからボディコピーでノンセックス、ノンエイジ、ノンボーダ…