ぼくには、ニオイが見える

オルファクトグラム(上) (講談社文庫)

オルファクトグラム(上) (講談社文庫)

  • 作者:井上 夢人
  • 発売日: 2005/02/15
  • メディア: 文庫
 

 

オルファクトグラム(下) (講談社文庫)

オルファクトグラム(下) (講談社文庫)

 

 『オルファクトグラム』(上)(下) 井上夢人著を読んだ。

 

本作の主人公・片岡はパンクバンドのメンバー。実の姉の家へ遊びに行って、
とんでもない事件に巻き込まれる。姉が何者かに殺されたのだ。
しかも、大量に血を抜くという残虐な方法で。

 

彼も、犯人に殴られ、脳に激しい損傷を受け、1ヵ月余り、生死の境をさまよう。
気がつくと、病院のベッドの上。彼の目には、奇怪なものが飛び込んでくる。

脳の損傷が原因なのだろう、彼は嗅覚が異常に発達してしまったのだ。


大学教授の説明によると、彼は「NOA-ネオコーティカル・オネファクトリイ・エリア、嗅覚野(きゅうかくや)」が損傷を受け、「脳に嗅覚情報を処理するために、視覚野に接続された」のだ。

 

彼の見たものは、匂い(または臭い)の映像だったのだ。
バンドのメンバーでもある恋人とともに彼は、姉が殺された同時期に
行方不明となったバンドの男の消息を追い求める…。

 

ある日、突然、超能力者となった人間への周囲の驚き、あこがれ、
そして当事者だけが知る哀しみ。
そこから先のストーリー展開もなかなかのものだけど、
嗅覚をビジュアル化してしまうその描写が実にリアル。
パソコンに造詣の深い作者は、昨今の低廉で高品質、イージーオペレーションの
3DCGソフトを使って、主人公に嗅覚の画像化を試みさせているが、
一度見てみたいものだ。

 

作品を読むたびに、いつも作者のアイデアに感心させられ、
次に、見事に長篇ミステリーに仕上げる構成力と筆力に脱帽する。
ジャストアイデアで意外と、いいものってたまに出ることがあるけれど、
きちんと一つの面白い作品にまとめるのは、とても骨だと思う。

その点、井上夢人は、見事です。ハズレがないです。
巧妙に仕掛けられたミステリー(なのかある種のSFなのか
線引きしにくいのだが)が読みたい人に、おすすめしたい。

 

人気blogランキング