不気味で不安。20世紀怪奇・幻想文学の先駆け的作品

 

 

『砂男/クレスペル顧問官』E.T.A.ホフマン著 大島ゆかり訳を読む。

オッフェンバックのオペラ『ホフマン物語』の原作」となった3つの短篇集。
読まなきゃなあと思っていたが、『クララ殺し』小林泰三著の関連で読んだ。


『砂男』
砂かけ婆は人間に砂をかける妖怪。砂男は「子どもを眠らせるため砂状の魔法の霧を目にふりかける」妖精。
ナターナエルは父の知人・弁護士のコッペリウスが砂男ではないかと思っていた。青年になったナターナエルは晴雨計売りのジュゼッペ・コッポラがコッペリウスによく似ていて砂男ではないかと。

彼にはクララという恋人がいるのに、近所の大学教授スパランツァーニの娘オリンピアに惚れてしまう。まるで人形のように美しい肢体。生気のない表情。それもそのはず、彼女は木製の自動人形だった。それを知って錯乱状態となる。家族やクララの看護で快方に向かうと思われたが。
不気味で不安。20世紀文学の先駆け的作品。

 

『クレスペル顧問官』
奇人といわれるクレスペル。家の建て方も独特。彼はヴァイオリン作りの名人でもある。しばらく家を留守にした。
戻るや「素晴らしい女性の歌声」がする。美声の持ち主は娘のアントーニエ。ヴァイオリン談義で顧問官に気に入られた「わたし」は、家に招かれる。次第にアントーニエにひかれていく。ぜひ歌をと懇願するが、顧問官の逆鱗に触れる。二年後、旅から帰るとアントーニエの葬儀が執り行われていた。クレスペルと妻、娘の哀しい経緯を知る。

 

『大晦日の夜の冒険』
4話からなる。2話紹介。
「1 恋人」
晦日の夜、「ぼく」は「顧問官の宴会」でかつて愛していたユーリエと偶然の再会を果たす。着飾った美しいユーリエ。
著名なピアニストの演奏のもと盃を重ねる。愛の炎が再燃したのも束の間、彼女を探しに来たブサ面。夫だった。

「4 失われた鏡像の話」
エラスムスはドイツに妻子を残して念願だったイタリアへ旅立つ。楽しい日々。とある宴会で名画から抜け出たようなジュリエッタと知り合う。たちまち恋に陥る。実は彼女は「高級娼婦」だった。彼女に迫る若いイタリア人。嫉妬から諍いとなる。刃物を向けた男をエラスムスはやっつける。加減が過ぎて死んでしまう。

帰独をすすめるジュリエッタ。変わらぬ愛の担保として鏡像をくれと。いきおいで了承する。妻子の元へ帰るが、鏡に映らない夫の姿を見て悪魔呼ばわりする妻。性懲りもなく彼はジュリエッタに未練がある。恐ろしい契約書にサインしそうになるが。

 

人気blogランキング