きみは、ピエール・バルーを知らない

 

きみは、ピエール・バルーを知らない。
クロード・ルルーシュ監督の『男と女』で、
ギターを弾きながら『サンバ・サラヴァ』を歌っていた男だ。
いろんな映画があるけれど、『男と女』がいちばん好きな映画。

 

『サンバ・サラヴァ』の原曲は、
『サンバ・ダ・ベンサフォン』(祝福のサンバ)。
この曲にピエール・バルーが、フランス語の詩をつけた。
(なんてエラそうに言ってるけど『The BOSSA NOVA』の
ライナーノートからのパクリ)

 

彼は、インディーズ・レーベル、サラヴァを立ち上げ、
ブリジット・フォンテーヌをはじめとして
数々の魅力的なアルバムをリリースしてきた。

 

ブリジット・フォンテーヌ
アート・アンサンブル・オブ・シカゴの
コラボレーションによる『ラジオのように』のカッコ良さは、
ビョークのさきがけって言えばわかってもらえるだろうか。

 

きみは、ピエール・バルーを知らない。
『花粉』というアルバムは、ムーンライダーズなど
彼をリスペクトする日本のミュージシャンたちが
サポートしたものだが、
音楽純度の高いアルバムで、いまでもお気に入りの一枚。

 

北海道に行った時、カセットテープに彼の作品を入れて、
札幌から函館までの4時間、エンドレスで聴いていた。
流れていく北の夏の風景に、この上ないB.G.M.だった。
特急電車の車窓に、随分の数のサッポロ黒ラベルのカンが並んだ。

 

きみは、ピエール・バルーを知らない。
でも、ボサノヴァは好きだよね。
アントニオ・カルロス・ジョビンジョアン・ジルベルト
ナラ・レオン小野リサ…。

だったら、晴れた日の午後にでも、恋人か友達と、
屋上にデッキチェア、あるいは
おまけでもらったレジャーシートを
持ち込んで、このコンピレーションアルバムを聴いてみよう。

 

優しかったり、懐かしかったり(これがサウダージ)、
温かかったり、人間の声がする。
やたらシャウトしたり、
絵空事の革命を韻を踏みながら歌ってはいないけれど、
きっと自然に、染み込んでくる。
大の字になって、雲や青い空なんかを、見てみよう。
つっぱってる気持ちやトゲトゲしい気分が氷解していく。

 

きみは、ピエール・バルーを知る。
そして、『サラヴァ・フォー・カフェ・アプレミディ』が
たまらなく好きになる。

 

『サラヴァ・フォー・カフェ・アプレミディ』監修・選曲 橋本徹


www.youtube.com

 

人気blogランキング