1969年 イクロック!


<レオ☆ブラピ初共演♡>編 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』6秒予告 8月30日(金)公開

 

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド オリジナル・サウンドトラック

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド オリジナル・サウンドトラック

 

 

 

『ワンス・アポン・ア・タイム・ イン・ハリウッド』。
まずカーラジオから流れるロックが素晴らしい。
走行シーンが多いんだけど、それを見ているだけでも気持ちいい。
1969、イクロック!
1969年。ベトナム戦争は泥沼化。ウッドストック・フェスティバルが開催。
ハリウッドにもアメリカンニューシネマの波が起こる。
イージー・ライダー』『明日に向って撃て!』の公開が1969年。
ヒッピー・ムーブメントなど時代が大きく変わろうとしていた。
ビートルズはバンドとして機能不全に陥っていた。
日本では学生運動が盛んで東大入試が中止になった年。

そしてマンソンファミリーによる猟奇的なシャロン・テート事件が起きた年。
クエンティン・タランティーノがこの映画でテーマにしたが、
まさかドキュメンタリーではないだろう。
レオナルド・ ディカプリオは往年の西部劇などテレビ映画のスター。
ブラッド・ピットが彼のスタントマン兼付き人。
本人も人気のピークを過ぎたことは知っている。
いわばセカンドキャリアを模索中。

日本の場合だと『ウルトラマン』シリーズとかで主役をつとめた俳優が
中年になって『水戸黄門』や『必殺』シリーズで
悪役を演じるってとこだろうか。

二人の仕事への悪戦苦闘と
マンソンファミリーとの出会いが巧妙に絡んでくる。

若者でない二人はヒッピーを嫌っている。理解できない。
夢のカリフォルニア。光と影。
光がシャロン・テートの住むハリウッドやロックミュージシャン、パリピなら
影はカルト集団。
光になれない、光をやっかむ負の力が磁場となる。
で、圧巻のラストシーン。
そうきたか。
あまりにも凄惨すぎて笑えた。いかにもな、落とし前。

タランティーノが映画オタクであることは有名だけど、
この映画でも細部にまでそれが出ている。
ディカプリオ役がかつて主役を演じた架空の西部劇、第二次世界大戦ものなど、
きちんとつくっている。

上映時間、2時間40分。
途中、我慢できなくてトイレに立つ人が数名。
ぼくは、何とかエンドロールを見終わるまで漏らさずにすんだ。
でも、大きくため息が漏れた。
 
二人はイタリアへ出稼ぎに行って一応成功をおさめる。
イタ飯がうまくて太ったと。ディカプリオ、まじ、増量していた。
それからブラピに二の腕が丸太ん棒のようで
くり出すパンチがほんとうに迫力があった。
サントラ盤、あるね、どうしようか。