To Be Continued

 

三体

三体

 

 

 
駅に向かう途中に古い3階建てのマンションがある。
以前は男性の老人兄弟の姿を見かけたのだが、
最近はさっぱり。
で、解体となった。
赤く錆びた躯体が年月を物語る。
カビ臭いが立ちこめている。
 
マンションの道沿いに木が立っていて、
そこが小鳥の家になっていた。
生い茂った葉陰から
にぎやかな鳴き声が聞こえていた。
反対運動も実らず(ウソ)
当然、木も切り倒されていた。
小鳥たちは新しい住居が見つかっただろうか。
 
『三体』劉慈欣著 立原透耶 大森望 光吉さくら ワン・チャイ訳を読んだ。
いやはやその風呂敷の広げ具合のすごいこと。
文化大革命VRゲーム『三体』とマル秘プロジェクト。
これらが圧倒的な筆力、構成力でケレン味たっぷり(いい意味で)のストーリーが展開する。
なんだなんだ、『三体』なんだ。これからどーなるんだとつい高速でページをめくらされる。
 
文化大革命はもう過去のものになったのだろうか。
いわばマインドコントロールされた若き紅衛兵たちの餌食となったインテリゲンチャ層。そのシーンが生々しく描かれている。
 
その犠牲者となった「物理学者である父」を持つ娘は偶然かあるいは必然か優秀な科学者となる。国への複雑な思いを抱きつつ新プロジェクトへの誘いを受ける。

VRゲームと思っていた『三体』は、やがてリアルとなる。
三体人からのメッセージの解読に成功する。第何次接近遭遇なのか。
ま、異星人とのファーストコンタクトであることに変りはない。
ティム・バートン監督の『マーズ・アタック』 に出て来る火星人のように
「フレンズ!」と言いながら地球人を殺戮することもあるし。
 
で、To Be Continued
次巻に続くと。
これがなんと三部作シリーズの第一作目。
これからどんな展開になるのか、まったく予想もできない。
ここまで広げた風呂敷をどうたたむんだろう。
翻訳家のみなさーーん、あとは早川書房
次作の早い刊行を願うばかり。
 
書きますた
オリックス生命 BAKUBAKUヴィレッジ
カイセツ教授のビジネス・コーチング  子育て応用編
第4回 「ヤーキーズ・ドットソンの法則」

www.orixlife.co.jp