間に合う

雪の階 (単行本)

雪の階 (単行本)


いっときは間に合わないかと思った原稿が
不思議なことにすんなりまとまる。
予定の文字数で予定時間に送ることができた。

『雪の階』奥泉光著を読む。
舞台は昭和10年。戦前の東京。主人公は華族の麗しきお嬢様。
心中は本当に心中だったのか。それをキーに話は進む。
しかし当時の東京の街並み、風俗などが精緻に記されていて
話を分厚くしている。
どんだけ古地図や資料を読み漁ったのだろうか。
映画『シン・ゴジラ』の東京の街の造形には
驚いたが、それに勝るとも劣らない。

「装飾織物(タペストリー)」「洋灯(ランプ)」
「内袋(ポケット)」などあえて古めかしいルビ使いがてんこもり。
アンティーク感をより強める。

謎の死を遂げるドイツ人ピアニスト。
お嬢様に流れる血の秘密。
双子の兄の狙いは。
軍人フェチ、ボーイズラブ、オカルト。
お嬢さまのご学友的存在だった女性カメラウーマンと
新聞記者は、にわか探偵コンビとなって謎を探る。
日光へ、仙台へ。
足はもっぱら鉄道。
このキャラが気にいった。
スピンオフ、いけるんじゃないか。
鉄道の謎解きは、鮎川哲也を彷彿とさせる。
2.26事件で大団円を迎える。
雪の東京。
作者のつくる世界にうっとりしながら読了する。
文学でありながら新本格ミステリーとしても
優れた一冊。

人気ブログランキング