ゲンキ書房

風の吹き抜ける部屋 (銀河叢書)

風の吹き抜ける部屋 (銀河叢書)

『風の吹き抜ける部屋』小島信夫著を読んだ。
単行本未収録のものを集めたもの。

名人の落語家の語り口調のような文体。
ファンには、たまらん。

ぱらぱらとページをめくっては、
気になるところから読みだす。

長寿で最後まで現役の作家だったゆえ、
先輩・後輩の作家たちとの交友や
文学的評価、死への思いなどが淡々と書かれている。
森敦などなど。

中でも意外だったのは、田中小実昌
古いつきあいだったとは
知らなんだ。
小説を書くまでの話が出ている。
サローヤンの『人間喜劇』は、
作者の翻訳ものの代表的な作品だと思うが、
下訳を田中小実昌に依頼したとは。
で、できが良くて手を入れたところは少々、
ほとんど田中訳で刊行されたとか。
そんなことまで
あけすけに書いてしまう。


小島信夫田中小実昌片岡義男
というツリー図 。
村上春樹をつなげていいものか。


「『私の作家遍歴』は、皆さんの眼に入る作品、人物などを
元に遍歴しています。『別れる理由』では、私に近い人物の
内側へ、意識の下へともぐりこんで行き、その意識の中で
遍歴を行ったようです。私の今書いている作品はこの延長線
上にあることは確かです」

『『私の作家評伝』から『私の作家遍歴』へ』

この遍歴が一筋縄じゃいかなくて、
だらだらくねくね。まわり道、ぐるぐる。

このところ、わりかし、幻戯(ゲンキ)書房の本を読んでいる。
版元名は、創業者・角川源義の名前のアレンジ。
幻戯書房の方が、いまのKADOKAWAじゃなくて
角川書店っぽいなあ。

「風の吹き抜ける場所へ」は、フライングキッズ
好きな一曲。関係ないけど。

人気ブログランキング