何してたんだっけ


何してたんだっけと、フラッシュバック。


4/11の夜は、NHK教育TVで宮沢章夫作・演出『ニュータウン入口』を見る。
芝居と映像のコラージュ。試みは面白かったが、全体はぼくには退屈。
全体よりも部分、素材の方にひかれる。とりわけニュータウンの映像に。
多摩ニュータウンは、随分昔、福祉の仕事のヒアリングでタクシーで
通り抜けたことがある。一面、見渡す限りの造成地。
丘陵地を崩して、新たな町ができる。
ニュータウンも、いつしかオールドタウンに。
やはり演劇は劇場、生身でないと、魅力は薄れるのだろうか。
演目にもよるのかもしれないが。
映像は、風景、どこで撮っているのかがいつも気になる。
知らない、訪ねたことのない場所が圧倒的に多いのに、
過去の見た風景をなぜか探っている。


4/12は、図書館へ行った。
途中、ハナミズキが咲いていた。もうじき、藤棚のフジが咲く。
図書館つながりで見逃したアニメーション『図書館戦争』youtubeで。
こういう話だったのか。『華氏251』と『愛と青春の旅立ち』、
『スターシップ・トゥルーバーズ』
スチュワーデス物語』をミックスしたようなものなのかな。
アニメ自体は、よくできている。さすが、プロダクション I.G。


4/13は、子どもをたたき起こして、
義兄の趣味の風景写真を見に、新宿高層ビル街のフォトギャラリーへ。
肌寒い日。帰りに、モード学園の建築途中の奇怪なビルを眺める。
いまあるモード学園のビルが建った頃、入学案内などの仕事をしており、通った。
コクーンタワーというそうだ。繭か。ふむふむ。繭からモスラが孵ったりして。
ミロードや久しぶりにサブナードをのぞく。
子どもの誕生祝にと服を買ったが、彼女のブログによると、
気に入らなかったようだ。やれやれ。


今日は、朝から仕事。いましがた、構成案を送る。
青クサいこというけど、仕事の引き出しは捨てることにした(って一応、比喩)。
その都度、サラな気持ちでのぞもう。
まあ作品らしきものはとっておかないと、困るけど。TVCMの企画案もごそっと捨てたし。
『迷惑な進化』シャロン・モアレム著、『挟み撃ち』後藤明生著、読了。
『母の家で過ごした三日間』フランソワ・ヴェイエルガンス著を読み出す。


人気blogランキングへ
2008.4.11