群集知か烏合の衆か

「みんなの意見」は案外正しい

「みんなの意見」は案外正しい

「みんなの意見」は案外正しい』ジェームズ・スロウィッキー著を読了。
読みやすい翻訳だし、事例も豊富なのに、読み終えるのに時間がかかったのは、
ネタが新鮮でなかったのか、それともこれまで類書を読んできており、
耳タコつーか読み年増にこちらがなっているせいかもしれない。

○多様性が成果を生む

「多様性は二つの側面で影響を及ぼす。多様であることで新たな視点が加わり、集団の意思決定が持つ
ネガティブな側面をなくしたり、弱めたりできる」

「いちばん優秀な人が集まった組織が必ずしもいちばん優秀な組織ではないという考え方は異端である」
「―略―優秀な意思決定者とそれほど優秀ではない意思決定者が混在している集団のほうが、
優秀な意思決定者だけからなる集団よりも必ずと言っていいくらい、よい結果を出している」

格差社会なのか、偏差値社会なのかは知らないが、ともすると、この多様性を排除したがる傾向にあって、
それは引用するまでもなくヤバイ情況だと思う。

極論してしまえば、『「みんなの意見」は案外正しい』から、世の中は成り立っているし、
これまで人間社会が共存できたわけなのだろう。「みんなの意見」はすなわち群集知のことなのだが。

Webコンサル屋始末帳: オーマイニュースと群集の知 - 2ちゃんの意見も案外正しい のエントリーとほぼ同意見。


○バブルは「みんなの意見」の失敗例

「バブルについて考えるときに、真っ先に思い浮かぶのが、実体経済ではバブルがないということだ」
「バブルの発生も崩壊もみんなの意見が間違った事例としては典型的だ。バブルの場合、集団を賢くする条件である
自立性、多様性、独自の判断がすべてなくなる」

バブルっていうと、先日のmixiの上場ってどうなんだろう。マスコミは挙って上場に際して礼賛の記事や報道をしたが、
果たして詐欺行為やなんらかの刑事事件でも起きたら、
今度は手のひら返しで出会い系サイトのごとき(こころの出会い系サイトといえなくもないが)扱いでバッシングするだろう。

mixi内部のリスク管理

――マルチ商法の勧誘を行う業者など、悪質なユーザーが一部でmixiに入り込んでいる様子です。

確かに、業者っぽいユーザーが入ってきています。スタッフがサイトをパトロールし、
削除も含めて対応しています。サポートは24時間、365日体制です。

って500万人もの会員を監視できているのだろうか。素朴な疑問だけど。

ITmedia News:ミクシィ笠原社長に聞く、上場の狙いとmixiのリスク管理 より